06

七尾港まつりin Tokyo

イベント概要

24年1月に発生した能登半島地震にて被災した石川県七尾市では毎年夏に「七尾港まつり」を開催している。しかし、震災の影響により24年度は中止が決定。被災地応援と文化継承を目的として、「七尾港まつり」を東京で24年8月30日から2日間、東京都港区増上寺にて開催。

イベントステージでは公募で集まった21団体が各々のパフォーマンスを披露(一部 台風の影響で中止)。両日夕方には七尾港まつりで恒例の七尾総踊りを実施。七尾総踊りの「港ヨイサ」を大正大学の学生ボランティアが来場者にレクチャーし、七尾市からの参加者や外国人観光客をはじめとする来場者約100名が共に踊った。

また、七尾市ブースでは被災状況と復興状況の展示。
能登物産販売エリアでは七尾市の物産の販売や試食コーナーを展開。
企業ブースでは企業が防災に関する自社商品の展示や販売を実施。
七尾市を舞台とした、アニメ「君は放課後インソムニア」ブースでは原画の展示やグッズを販売。